7月某日、AKIBA PC HotlineでASRock
M3A UCCという久しぶりにASRockのド変態ママンの記事を見てしまった!!何々、チップセットがAMD
480X + SB600などと超今更な旧チップセットを搭載して、最新の6コアCPU、DDR3への対応を謳うだと!!!さらに独自機能の「UCC(Unlock
CPU Core)」も搭載し、コア復活も出来てしまう。ASRockのやる気が伺える正統派(何を基準に?)変態ママン!!!
さらにさらに価格は激安の5Kときたもんだ。これは逝かねばなるまい!!!
よく考えると、この旧チップセットならネイティブにWindows
2000に対応しているはずだ。早速、ASRockサイトで調べてみると、表向きはWindows
2000への対応は謳われてない。が、ダウンロード・ページにはちゃんとWindows
2000のファイルが置いてある。ただそのファイルはSATA2ドライバのみであり、他のファイルは上がってなかった。しかし、他のファイルを調べてみたところ、実は他のファイルもWindows
XP用のファイルに統合されており、普通に使えるようになっていた。
恐らくは、DDR3 AM3ソケットであることから、実質AM3シングルコアCPUが皆無となり、正式にはWindows
2000への対応を謳えないということであろう。(基本的にWindows
2000はデュアルCPUへの対応はしているものの、それは物理CPUであり、論理CPUへの対応はしていないのだ。)
今回の事の発端は、まさしくWindows
2000が使えると言う事であり、Windows
2000のパワーアップには持って来いのママンなのだ。
そのパワーアップとは、現状のASRock
AM2NF3-VSTAママンと比較して以下の事が挙げられる。
サウスがSB600(こいつはかなりの出来損ないではあるが・・・)で一応SATA2対応でコネクタは4ヶある。SATA -> SATA2 and Connector x2 -> x4 | |
上記より、安定重視の単発高速SSD化。NVRAID Stripe -> SB600 AHCI | |
メモリがDDR3 1800(OC)。DDR2->DDR3 | |
6コアCPU対応。Windows 2000のマルチコア化。Phenom II X2 -> Phenom II X4 (将来的にはX6へ) | |
グラフィック・インターフェイスがPCI Express x1 及び x16。AGP x8 -> PCI Express x1 or x16 | |
上記より、PCI Expressを使用し、あわよくばASUS U3S6でさらにストレージ高速化を狙う。 |